CSR
ISO情報


技術情報管理認証制度
近年、ITの普及により今までには想定し得なかった秘密情報や個人情報の漏えいによる事故が急増しております。
SYVECではものづくりを進める上で顧客情報や機密情報を安全に管理することの重要性が急務と捉え、この度日本金型工業会の情報管理認証を取得致しました。
これから先もお客様に安心して頂ける管理体制を構築して参りますので引き続き宜しくお願い申し上げます。
※一般社団法人日本金型工業会は2020年11月に経済産業省より認証機関として認定されております。
企業行動規範(CSR行動方針)
SYVECでは「Creation for Smile」という経営理念を掲げ、最先端のプレス加工で多くの笑顔が溢れるもの創りを実現し、大好きな仕事で家族(社員)が幸せになりお客様・地域社会に貢献するという社会的責任(CSR)を果たすための行動原則として「企業行動規範(CSR行動方針)」を定め、持続可能な価値創造とより良い社会の実現を目指し、全力で取り組みます。なお、本指針は、当社すべての役員と従業員に適用します。
>>企業行動規範(CSR行動方針)<< >>仕入れ先様CSR行動指針<<
BCP(事業継続計画)
サイベックコーポレーションでは、緊急時に備えBCP(Business continuity planning)を策定しています。
品質方針・環境方針
2023-4-1
サイベックコーポレーションは、持続可能な社会形成に向けて「信じる友(SY)」と
「Value Engineering for Customers(VEC)」を柱にし、常に未来に目を向け進むべき道を探求していきます。
株式会社サイベックコーポレーション
代表取締役社長 白井 靖信
環境方針における行動指針並びに適用範囲の決定
環境方針における行動指針を以下に示します。
- 環境に配慮した最先端技術の開発を進め、顧客要求を満たします。 ステークホルダーと連携し、環境問題の未然防止と改善に努めます。
- 事業活動に伴う環境側面を認識し、活動、製品及びサービスの性質、規模及び環境影響を含む組織の状況に応じて、 環境汚染予防を適切に活動させ、持続的改善に努めます。
- 超精密部品の金型設計開発及び金型製作、プレス加工等の生産活動において、環境負荷の低減や地球温暖化防止
のために「環境に配慮した金型開発」「エネルギー利用の効率化」「廃棄物の削減」「リサイクル活動」の
仕組みをつくり、持続可能な社会の実現に貢献します。 - 環境目的及び目標を設定し、環境パフォーマンスを向上させるため、環境マネジメントシステムを持続的に
改善します。 - 環境に関連する法規制及び当社が同意するその他の要求事項を遵守します。
- 社員が安心安全に働くことができる、感謝と思いやりのある職場環境をつくります。
この環境方針は文書化し、全社員及び外部協力者に対して周知するとともに、広く一般に公開します。
当社の環境マネジメントシステムに関する適用範囲は以下の通りである。
- 対象とするサイト
本社工場:長野県塩尻市大字広丘郷原字南原1000番地15
夢工場 :長野県塩尻市大字広丘郷原字南原948番地1 - 対象とする活動、製品及びサービス
1. 超精密プレス部品(コンピューター周辺機器、光学機器、音響映像機器、医療機器、空調機器、
電動工具、自動車用機能部品)用プレス金型の設計、開発及び製造
2. 超精密プレス部品の製造
3. 医療機器の製造 - 要員
1. 従業員等:当社の経営者、従業員、パート社員など当社と雇用関係を持って働く人及び派遣社員
2. 供給業者:当社に物品、材料などを納入している会社の当社担当者
3. 当社が業務の一部を委託している会社の当社業務従事者
情報セキュリティ基本方針
株式会社サイベックコーポレーションは、金型事業に係わる重要な情報資産を特定し、事故・災害・ 犯罪などの脅威から守り、お客様ならびに社会の信頼に応えるべく、以下の情報セキュリティ基本 方針を定め、全社で適切な情報管理に取り組みます。 また基本方針は、当社のホームページに 掲載し、従業員をはじめ、お客様や取引先などに広く公表いたします。
>>情報セキュリティ基本方針<<
「職場いきいきアドバンスカンパニー」認証
サイベックは長野県の取り組み「職場いきいきアドバンスカンパニー」として、多様な働き方制度の導入、非正規社員の処遇改善、職場環境の改善等により、従業員が仕事と家庭を両立させながら、いきいきと働き続けることができる「一歩進んだ」(アドバンス)企業の認証を受けています。
2015年10月13日認証

健康経営優良法人2020 認定
サイベックは経済産業省より、従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる法人として「健康経営優良法人2020(中小規模法人部門)」に2018年より継続認定を受けております。
取り組み内容の一例として、当社では、健康診断および人間ドックの結果を独自に分析し、「血管年齢」という誰でも分かる指標を全従業員に出し、血管年齢を若くするための働きかけを継続しております。
2020年3月2日

健康優良企業 銀の認定
サイベックは、健康優良企業を目指して、企業全体で健康づくりに取り組むことを宣言し、健康経営健康づくりの取り組みを積極的に行い、一定の成果を上げた企業に与えられる「健康優良企業 銀の認定」の認証を受けています。
2020年10月1日認証 (認定証リンク)

地域未来牽引企業 選定
サイベックは経済産業省より、地域の特性を生かして高い付加価値を創出し、地域の事業者等に対する経済的波及効果を及ぼすことにより地域の経済成長を力強く牽引する事業を更に積極的に展開されること、または、今後取り組まれることが期待される企業として、「地域未来牽引企業」に選定されています。
2017年12月22日認証

環境加工水の全面的な導入
これは水を電気分解して作るアルカリ電解水で、細菌などの繁殖を抑制する効果により、水溶性油剤の欠点である腐敗による交換頻度の改善に効果があります。
